ITEM012023
USSF Boyscout-T sports

Hi Story
1967年、第12回世界ジャンボリーがアメリカ合衆国で開催されます。
ムード冷めやらぬ中、スポーツに特化した新たな育成組織がU.S.S.Fより誕生します。
発足に際し、多岐に渡る競技の指導者が世界中から招集されました。
スカウトされた子供たちは幼い頃から実力でピラミッド型に階級分けされ、下部からeagle, wildcat, wolf, そしてトップクラスのbearとユニフォームでも色分けされます。
76年のモントリオール五輪の頃にはメダリストの大半が当団体出身者になるほどで、その後の各スポーツ界においても多くのスター選手を輩出していくこととなります。
しかし、そんな華やかな舞台の裏では脱落していった者たちへのケアが問題にあがります。
当初は運動を通じて心身を鍛えるスカウトムーブメントという謳いでしたが、現在ではスポーツ科学の観点から成長期には適さないと2005年に組織は解体されました。

*MUSEUMに記されているHi STORYはフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。

USSFボーイスカウトシリーズよりリンガーTシャツのご案内になります。
名前に反し大人っぽいリンガーTシャツを目指しました。
シャツや軽い羽織りのインナーとしても使いやすいよう色合いとサイズ感を考えています。

brand / another 20th century
item / USSF Boyscout-T sports
fabric / cotton100%
Price / ¥7,500- + tax
color / sage, mid night
size / 2, 3

2025 SS